top of page


Skittatle in ART INPUT 2025


会期:2025年2月13日(木)~2月16日(日)

会場:Gallery IYN


~会期中の通販購入について~


展覧会初日に、展示会場の様子が本ページ内にアップされます。

展示作品の中でお気に入りのものを見つけたら、LINEで簡単に購入が可能!

お友達登録をお済ませ頂き、作品名と作家名をご明記の上「購入希望」とメッセージを送るだけ!

スタッフが迅速に対応し、作品の詳細や購入手続きのご案内をいたします。

独創的で、素敵なアートをもっと身近に・・・

新しいショッピング体験を、どうぞお楽しみください。





女の子のイラスト
「アネモネ」


時には筆ペンや透明水彩、インクなどのアナログ描画材料、時にはデジタル技法を用い、Skittatleが描き出すのは、彼女が切望してやまない“決して叶うことのない夢と理想”であるという。

何度も何度も繰り返し味わった絶望を、せめて絵の中においては儚く悲しい“美”として取り扱いたい・・・

そんな彼女のイラストを見ていると、画中の少女たちはまるで、氷の中に封じ込められた花のようであると感じる。

触れた指先が痛む程の冷たさ、哀切さがあるからこそ、その花は萎れることなく、また色褪せることなく、綺麗な姿のままで其処に在り続けられるのかもしれない。


社会人になってから、多忙さから絵と向き合える時間が少なくなり、様々な事情も重なり、そうと宣言した訳ではないがSkittatleは結果的に筆を一度折っている。

絵を好きな気持ちに変わりはないが「私が描かなくても悲しむ人はなく、惜しまれるような才能にも恵まれていないから」と、創作とは無縁の人生を送ることが妥当なようにも思われ、“絵を描かない自分”に当時は納得をしていたそう。

けれど、例え誰からも求められなかったとしても己のすべてを作品に昇華したい、表現したいという情熱が、クリエイターの心には宿っているものだ。

そして彼女も例外ではなかった。


心身ともに極限まで達した時に、彼女は“絵を描く”ということが自分にとってどれほど大きな意味を持っていたか、掛け替えのないものであったかに気が付く。

そして、自身のイラストを好きでいてくれた幾人かの友から贈られた言葉に背中を押され、再び絵筆を取るに至ったのだった。




Q.これまでの創作活動の中で、あなたの一番の代表作と思われる作品を教えて下さい。

また、何故その作品をお選びになりましたか。


Skittatle:現在では、2021年11月15日に描きあげた「アオノ夢」でしょうか…? 自分が初めてちゃんと創作「キャラ」として描いたのがこちらに写っているひつじ少女、初めて上げたのが同年2月で、当時絵描きを辞めていたのですが、絵が描きたい欲が強くなりすぎて眠れずに思い描いたキャラ、言ってしまえば「夢の中で会った」とも言える子かも知れません。

現実に囚われ、そのしがらみから逃れたいが為に「夢」への想いがつまった作品。自分の絵に対する気持ちが自覚できるようになったきっかけとも言える作品で、翌年の2月頃には再び絵を描き始めました。



ファンタジーイラスト
「アオノ夢」

幼少期に絵を描くようになった最初の切っ掛けは、恐らく姉が常に絵を描いて過ごしている様子を見ていたからで、Skittatleは姉の背中を追い駆けて、イラスト制作の楽しさ、喜びを知った。

姉が外国のイラストサイトへ作品を投稿するようになった折には、「下限年齢の13歳になったら、自分も色々な人に絵を見て貰い、沢山褒めてもらいたい」と胸の内に夢を膨らませた。


その後、やはり姉の影響でSNSを閲覧するようになり、自分よりも遥かに優れた絵を描く人がいるのだと実感し、何度も心が挫けた。

また、姉が人々から「神絵師」と称され、クリエイターとしてのステップをどんどん登るのに連れ、自分は彼女に追いつくことは出来ないと、自らに落胆した。

絵が好きであるからこそ、味わった悲しみは大きかった。


だが創作を再開した今は、悲しみに囚われるより、楽しむ気持ちを大切にしているそうだ。

また、日常生活の中では様々なことを我慢することが多いので、創作は一番自分が素直になれる場になるようにと心掛けているとのこと。




Q.貴方の創作の方向性を決定づけた時期や出来事、また影響を受けたアーティストや作品などがあれば教えて下さい。


Skittatle:創作を本格的に始めたのは絵を再開した時ではありますが、1番最初の創作は高校生の時にイラストコンテストみたいなのがあって、それに応募した時です。1年生の時に送った作品でダメだしを受けまして、、、今だとしょうがない結果だとは思いますが、当時悔しくて2年生の時に同じコンテストで人生初の本格的創作を描いてリベンジをがんばりました。それがきっかけだと思います。

自分の人生の転機とも言えるような「癒えることの無い心の辛い傷口」を初めて振り返りました。それがきっかけで、自分の「理想」と「現実」と、今までただ壊れた人形だった自分の気持ちを再確認して、初めて素直になれた作品でした。「自我の芽生え」でしょうか…?その後に自分が心から好きだと思う物が分かるようにもなりました。それが今の私の作風の礎になりました。


女の子のイラスト
「 青い祈り」

Skittatleがイラストを描く際に大切にしているのは、“白”の扱い方。

白は、彼女にとって特別な意味を持つ色だ。

何色にも染まることの出来る素直な色であり、その純潔性が容易く失われてしまう危うさ、儚さもある。


思えば幼い日の冬の朝、家々に降り積もり、町並みを白く染め上げる雪が好きだった。

穢れなき純白の世界を、自らの足跡で汚してしまうことが悲しかった。


オリジナルキャラクターを創作する際に、彼女は無意識の内に白を多用していたが、それは雪景色を尊く感じ、その美に魅せられていた冬の日の記憶が、心の奥底から彼女に呼びかけていたのかもしれない。


今後の目標について訊いてみると、「本が好きなので、漠然とではありますが、本作りに挑戦したいという気持ちは以前からあります」と答えてくれた。

また、いつも心に浮かぶ絵のイメージは物語の一場面のようなので、静止画としてだけではなく動画として表現してみたいとも考えているとのこと。


取材の最後に、彼女にこんな質問を投げかけてみた。



Q.これまで創作において、人生において、苦しい状況に陥った際にどのようにして乗り越えてこられましたか。


Skittatle:正直に言ってしまいますと、乗り越えられていませんが正解でしょうか…?自分はなんと言いますか、、、不幸体質?でしょうか…今までの歩みを知る方々は皆口を揃えて「エッセイが描けるくらい過酷すぎる人生」なので、敢えて創作のお話をします。

私は完璧主義者な面もあるので、何かをやるならば1番がいいと、常に1番を目指してきましたが、絵では何を描いても誰も見てくれはしませんでした。幼い頃から、自分自身を「自分」として見てくれる方があまりいませんでしたから、それが辛く、現実の多忙とも重なり絵を1度辞めています。

でも辞めて、失って初めて、より大切さが分かります。やはり絵は好きだったし、まだ描けてない描きたいものもあり、美しい明日をただ夢見たかったです。

1番にはなれないのならと、それなら唯一無二を目指そう、そしたら誰かに自分の存在が刻まれ、記憶が残るかもしれない、「そういえば昔こんな絵を描く人いたなぁ」とふとした瞬間に思い出してくれる人がいるかもしれない、その時にそう思いました。

私の場合、1度絵辞めてますし、身体壊してて常に不調との戦いでもあるので、いつ絵描きとして消えるか分からないと自分で思ってます。

それでも、こんな自分だけれども、誰かに自分を覚えててもらいたいと、それで描き続けています。


(取材/執筆:大石)

 

Skittatleの作品を心ゆくまで堪能できる4日間

ART INPUTを、どうかお見逃しなく!


SkittatleのSNSも、是非ご覧ください。

いいねやフォロー、ご感想やご依頼、お問合せのメッセージ大歓迎です。


bottom of page