ぽりりこ in ART INPUT 2025
会期:2025年3月13日(木)~3月16日(日)
会場:Gallery IYN
~会期中の通販購入について~
展覧会初日に、展示会場の様子が本ページ内にアップされます。
展示作品の中でお気に入りのものを見つけたら、LINEで簡単に購入が可能!
お友達登録をお済ませ頂き、作品名と作家名をご明記の上「購入希望」とメッセージを送るだけ!
スタッフが迅速に対応し、作品の詳細や購入手続きのご案内をいたします。
独創的で、素敵なアートをもっと身近に・・・
新しいショッピング体験を、どうぞお楽しみください。

※写真は光調整などの加工をしております。
※展示写真は保存・SNSでの使用全て可能です。

高校生の頃は美術部に所属し、絵には以前から親しみのあった ぽりりこ だが、当時描いていたのは主に風景画などの絵画で、アニメ調のイラストを描くようになったのは、つい最近の事。
病に臥せってしまい、手持無沙汰な彼女に「せっかく絵心があるのだから」と友人からLINEスタンプの作成を勧められて、参考に見た様々なスタンプは「こうしたテイストの絵もあるのだな」と新鮮に感じられたそう。
それからLINEスタンプの作成およびデジタルイラストの描画技法について学び始め、その一貫としてアニメ作品も鑑賞する内に、段々とその風合いが好きになっていったのだとか。
人物を描くことは不慣れで、今も手や足の描写には苦手意識があるが、風景画とは異なる面白さに彼女は夢中になった。
特に描き甲斐があるのは、目の表現。
心を込めて描き込み、キャラクターに生命を宿らせる瞬間の感慨は格別であるという。
Q.これまでの創作活動の中で、あなたの一番の代表作と思われる作品を教えて下さい。
また、何故その作品をお選びになりましたか。
ぽりりこ:「桜色の君へ」です。
他の展示会で「桜」をテーマに描いた思い出深い作品です。

「桜色の君へ」で描かれているのは、桜の湖で生まれた妖精と、ぽりりこ がLINEスタンプ用にデザインして以来しばしばイラスト作品にも登場させているオリジナルキャラクター“もふわんこ”が戯れている姿。
水面の表現には特に力が入ったそうで、その他にも桜や遠景の描写には、風景画を描いていた時期の経験が活かされている。
“もふわんこ”は ぽりりこ の家で飼われているトイプードルがモデルで、なんでもバター不使用で焼いた目玉焼きが大好物であるらしい。
なので、まるでベレー帽のように被った目玉焼きの装飾がトレードマーク。
モデルと同様にお転婆で、元気いっぱいで、少しおっちょこちょい・・・そんな愛嬌溢れるキャラクターである。
「ART INPUT 2025」では、“もふわんこ”を主人公に据えたイラストを数点披露する予定だそうだ。
愛くるしく楽しげな様子で、鑑賞者の心をほっと和ませてくれることだろう。
Q.貴方の創作の方向性を決定づけた時期や出来事、また影響を受けたアーティストや作品などがあれば教えて下さい。
ぽりりこ:医療系の大学を中退して3年程、病気のため療養していた時期がありました。そのとき何か家で出来ることはないかと思い、デジタルで絵を描き始めました。影響を受けた作品は「ポポロクロイス物語」です。

プレイステーションゲーム「ポポロクロイス物語」は子供の頃から好んでいたが、療養中に再度プレイしてみると、心あたたまる物語の設定や展開に改めて胸を打たれたと ぽりりこ は語る。
優しい絵柄も然りながら、イラストの背景に常に“物語”を意識するともなく設定して描いているのは、「ポポロクロイス物語」をはじめとしたゲームの数々から教えられてた感動が基盤となっているのかもしれない。
LINEスタンプの作成から始まり、SNSでイラストを発表するようにもなって、以前よりも多くの人と知り合うことができ、自身にとってイラストは“縁を広げるための手段”であると ぽりりこは考えている。
そうした繋がりに、どれほど励まされ、勇気づけられたことだろう。
また、病の中で塞ぎがちになる心を、たくさんのクリエイターによる素晴らしい作品たちに救われたので、今度は自分が誰かの力になれる絵を描きたい。 それが彼女の願いであり、制作にあたっての抱負を次のように話してくれた。
「イラスト見てくれた人の心が癒され、また笑顔になるような、そんな綺麗で優しい世界を描きたいです」
取材の最後に、苦境に直面した際に彼女はどんな心情で困難と向き合ってきたのか尋ねてみた。
Q.これまで創作において、人生において、苦しい状況に陥った際にどのようにして乗り越えてこられましたか。
ぽりりこ:「私はどうしたいか?」と問いかけることでしょうか。周りの人の意見を聞くことも大切ですが、私の人生なので1番の味方は自分でありたいし、そんな自分を大切にしたい。もっと頑張りたいなら無理しない程度に。辛くなったら逃げてもいい。そう思ってます。
(取材/執筆:大石)
ぽりりこの作品を心ゆくまで堪能できる4日間
ART INPUT2025を、どうかお見逃しなく!
ぽりりこのSNSも、是非ご覧ください。
Instagram:@poririko3
いいねやフォロー、ご感想やご依頼、お問合せのメッセージ大歓迎です。

《 ぽりりこ プロフィール 》
3度の飯より肉が好きな新人類。
来世は誰かの翼になりたい絵描き。
透明感のあるキレイで可愛い女の子やゆるくてかわいらしい動物のイラストが得意です。iPadとApple pencil、クリップスタジオペイントでイラストを描いています。
物心ついた頃から絵を描くことが好きで、子供ながらに物語を考えて挿絵と表紙を描いて絵本を作成したり、キャンパスにアクリル絵の具で自分の世界を表現することが好きでした。しかし集団に出て個性を削っていくうちにいつの間にか心身を壊してしまいメンタルの病気に。
医療系の大学を中途退学し、家で療養しながら今後どうするか悩んでいたところ、ある人からのアドバイスをきっかけにデジタルで絵を描き始めました。
その後、ハローワーク経由の求職者支援訓練にてデザインを学び、地元の印刷会社や百貨店でデザインの業務に携わり、現在は短期のアルバイト等をしながら絵で食べていく道を模索中です。
それから私が辛かった時イラストで救われたように、今度は私が誰かの希望の光となりたい。そういう気持ちで描いてます。