水無月刃束 in ART INPUT 2025
会期:2025年2月13日(木)~2月16日(日)
会場:Gallery IYN
~会期中の通販購入について~
展覧会初日に、展示会場の様子が本ページ内にアップされます。
展示作品の中でお気に入りのものを見つけたら、LINEで簡単に購入が可能!
お友達登録をお済ませ頂き、作品名と作家名をご明記の上「購入希望」とメッセージを送るだけ!
スタッフが迅速に対応し、作品の詳細や購入手続きのご案内をいたします。
独創的で、素敵なアートをもっと身近に・・・
新しいショッピング体験を、どうぞお楽しみください。
幼い頃、子供心に「どうして世の中には、こんなにも自分を誤魔化したり、嘘をついている人が多いのだろうか」と感じていたという水無月束刃。
自分は決してそんな大人にはなりたくないと、自分に対しての誠実さを何よりも重んじて生きてきた彼女は、好きな絵を描き続けることは、“自己実現”そのものであるのだと語る。
小学生時分は漫画家を志し、大学生の頃には通信講座で油彩も学んだこともあり、いつしかイラストレーションと絵画の両方の要素を持つ作風になっていたそう。
透明水彩、ガッシュ、パステル、色鉛筆、鉛筆、木炭、クレヨン、カラーペンなども扱い、実は絵の具を使うのは苦手なのだそうだが、いつかは自分の手に馴染む日も来るだろうと、どっしり構えているようだ。
ただ好きだから、描く。
故に、結果を求めて焦る必要はない。
自分らしい自分であること・・・それが、彼女が絵筆を取る究極の目的なのである。
Q.これまでの創作活動の中で、あなたの一番の代表作と思われる作品を教えて下さい。
また、何故その作品をお選びになりましたか。
水無月刃束:「UNIVERSE」です。水無月刃束ワールドを体現した絵である為。
水無月の描く作品世界には、しばしば黒い着物を身にまとった人物が登場する。
その出で立ちは、忠義に生きる武士の姿をイメージしているのだそう。
自らも侍のように、信じるものの為に誠を尽くしたい・・・
画中の人物は、そんな彼女の抱負を体現しているという。
自らが望んだままに行動し、自分に正直に生きることは心地よい。
そのため、絵を描くことは何よりのストレス発散にもなる。
自分の心に抱えきれない思いがある時、水無月は運動をすることで気を散じようとする場合もあるそうだが、どれだけ汗を流しても払いきれない迷いや怒りなどの激情は、絵筆に託すことが多いようだ。
Q.貴方の創作の方向性を決定づけた時期や出来事、また影響を受けたアーティストや作品などがあれば教えて下さい。
水無月刃束:創作の方向性は決まっておりません。描きたい時に描きたいものを描きます。好きな画家はピカソとルネ・マグリットとベクシンスキーです。好きな作品は「アルルカンに扮したパウロ(ピカソ)」と「人間の条件(ルネ・マグリット)」、「恋人たち(ルネ・マグリット)」などです。(ベクシンスキーの絵はタイトル不明の為描きませんが好きな作品は多数あります。)
作品の着想を得てから完成するまで、一定のモチベーションを維持できるとは限らない。
水無月の部屋の壁には、本描きに進むまでに熱が冷めて其れきりになってしまったラフスケッチが何十枚と貼られていという。
気持ちが高まらなければ、無理に前に進もうとはしない・・・それが彼女のポリシーであり、来るべき時は慌てずともいずれ来るのだということを彼女は知っている。
様々な出来事で揺れ動いた心。本を読んだり、音楽を聴いて湧き上がった思い。夢の中で目にした不思議な光景・・・・・・
ずっと以前に閃いたモチーフと、新たに思いついたイメージを組み合わせることで、より良い絵が生まれることも多く、水無月は無数のアイディアを蓄えながら時節到来を待ち、のんびりと過ごしているのである。
絵を描くことが自分にとっての自己実現だが、自分の心を満たすだけでなく、多くの人に自己実現の大切さを知ってほしい・・・そんな願いから、水無月は占い師として活動もしているそうだ。
タロットカードを読み取りながら、対峙した相手が心の底から欲しているものを探り出し、その人らしい人生を歩むための手助けが出来ればと、彼女は語る。
自作したタロットカードも使用しており、これまで幾つかの種類のカード図案を描いたが「今度は、特に好きな虫である“百足”をテーマにしたタロットを制作してみたい」とのこと。
彼女に、次のような質問を投げかけてみた。
Q.これまで創作において、人生において、苦しい状況に陥った際にどのようにして乗り越えてこられましたか。
水無月刃束:周囲の協力と建設的な思考と直感力の活用。
(取材/執筆:大石)
水無月刃束の作品を心ゆくまで堪能できる4日間
ART INPUTを、どうかお見逃しなく!
水無月刃束のSNSも、是非ご覧ください。
Instagram:@hatsuka_minaduki.620
いいねやフォロー、ご感想やご依頼、お問合せのメッセージ大歓迎です。